◆植物本来のクオリティの高さとインドとの信頼の深さ
SU-OUI・スゥイのヘナは、インドラジャスタン州ソジャトではぐくまれた最高品質のヘナです。取引するインドの会社は自社の加工工場はもちろん、契約する畑を持ち、無農薬栽培、無灌漑栽培をしています。丁寧に収穫されたヘナは、湿度を嫌います。天日での乾燥のもと、第一次加工工場に運ばれ、実と枝、砂などを丁寧に分別しヘナのリーフだけをより分けます。そして細かいパウダーにします。
◆ヘナとハーブをオリジナルでブレンド
それぞれのブレンドは、インドの会社の専属のアーユルベーダのドクターが、インド5000年の歴史と言われるインド伝承医学アーユルヴェーダの文献を紐解き、『頭皮と髪を良くするブレンド』して、レシピを作り、それぞれのハーブカラーを作り上げました。他社には見ない髪質改善を含む最高の品質です。そのため、髪はもちろん頭皮の状態をすこぶる改善して入れます。ケミカルを介さない最高の髪質改善トリートメントです。
SU-OUI・スゥイのヘナ&ハーブカラーのバリエーションは、100%ナチュラルなもので6色あります。
全て無農薬、無化学肥料で育てられています。
100%ヘナリーフだけで出来たキングオブヘナと言われる・ナチュラルオレンジ。インド藍で作られているブルー。ヘナとインディゴ、ハーブのブレンドで作られたハーブブラウン。ウコンがたっぷりとブレンドされたイエロー。ヘナと様々なハーブのコンビネーションで完成したアッシュ。そして、様々なハーブで作られた透明のクリア。髪の色に変化を求めたくない方にお勧めのハーブカラー。
それぞれの色(ヘナやハーブカラー)を混ぜ合わせて使う事も可能です。まるで絵の具のように、美容師のセンスを生かし、お客様に提案できるヘアカラーです
ベースのヘアカラー、お客様が持つ髪色の上にヘナやハーブカラーが乗ってきます。その色の表現は無限大です。
現役美容師が常にカラーテクニックのブラッシュアップ
南青山・表参道にある美容室(サロン)ソル・エ・テラにて、営業活動をしています。場所柄、オシャレに感度の高いお客様を日々接客することにより、その高い品質のヘナ&ハーブカラーとテクニックを取り入れたヘアファッションの技術のクオリティとセンスは、他とは比べものにならないでしょう。
様々なハイクオリティー技術のご提案を常に心がけるからこそ、磨き上げられるヘアファッションテクニックが育ち続けます。
従来のアルカリカラーとのコラボレーションで可能となるファッションも軽視しない高いレベルで、ファッション性の高いヘナを提案することが可能です。ヘナは決してオレンジ色や真っ黒にしてしまうセンスのないヘアカラーではなことが日々サロン(美容室)では証明されています。アルカリカラーを悪者にするのではなく、そのテクニックを落ちいいて、コラボレーションすることで素晴らしい髪の色、状態を作り上げます。
★おしゃれ染めの使えるハイクオリティなテクニック
髪質改善に徹底的にこだわる
ヘナとハーブカラー、ハーブオイル、100%植物性のホームヘアケアを使う事により、徹底した髪質改善のチャンスを得ることが出来ます。お客様に安全で安心なご提案をできることは何よりもうれしいことです。髪質改善の徹底した指導の下お客様の髪と頭皮の状態は、確実に改善されます。その髪質改善の効果は本人はもちろん、美容師も驚くこと間違いなしです。
今までどれほど高価なヘアケアをしても髪質改善が見られなかった髪の状態が、著しく変化する最上の髪質改善の方法といってもいいでしょう。
抜け毛や薄毛といったタイプの髪質改善のご提案は、どんなテクニックや技術よりも安心してご提案が出来ること間違いなしです。
どれほど年が重なっても、髪や頭皮が老けてしまう事はありません。そんな夢のようなご提案が可能になります。
結果、髪質改善の技術、髪質改善の施術に関して、地域NO1のサロン(美容室・美容院)にいつの間に合っていることです。
髪質改善は、お客様のもっとも大きな悩みの一つでもあります。そんなお悩みにこたえられるサロンで在れるのは美容師にとっても大きな喜びです。
表参道・南青山で頭皮に優しいカラーを専門にする当サロンのアクセス情報です
店舗名 | ソル・エ・テラ |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山3-14-7 クレール南青山1F |
電話番号 | 03-6447-5040 |
営業時間 |
平日:10:00~17:00(最終受付) 土曜日・祝日:9:00~16:00(最終受付) |
定休日 | 毎週:日曜日 |
最寄駅 | 表参道駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
03-6447-5040 03-6447-5040 |
平日:10:00~17:00(最終受付) 土曜日・祝日:9:00~16:00(最終受付) |
東京都港区南青山3-14-7 クレール南青山1F |
見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/01/21
インドラジャスタン州ソジャトの最高品質のヘナとハーブ 最高品質のヘナと言われるのが、ラジャスタン州ソジャトで育ったヘナ。その中でもキングオブヘナと呼ばれる最高級品を取り扱うのが、表…表参道でヘナをするならヘナ専門店のソル・エ・テラへご来店ください
2019/07/03
インドラジャスタン州ソジャトの最高品質のヘナとハーブ ラジャスタン州ソジャトで育ったヘナカラーのヘナは、毎年9月から10月頃に刈り取られ天日干しをして乾燥させたものを使用しています。…2020/07/10
オーガニックヘアカラー・ヘナ&ハーブカラーを届けますを 多くのお客様が通常のヘアカラーに不安を持っています。「頭皮のヒリヒリは我慢するもの?」 「後日頭皮にひどいかゆみが出るのだけ…2020/07/10
キングオブヘナと呼ばれる最高品質のヘナパウダー インドラジャスタン州ソジャトのヘナは、世界最高品質と言われています。契約しているインドのヘナ会社は、専属の畑で無農薬で育てられ直営の工場…表参道で「ヘナ&ハーブカラー」の無料カウンセリングいたします
2019/07/04
無料カウンセリングいたします♡ 無料カウンセリングいたします。 オーガニックカラー・ヘナ&ハーブカラーの無料カウンセリングをいたします。 「ヘナっていったい何?」 「ヘナって髪が赤くな…2018/08/15
美容室を表参道でお探しの方は、専門店ソル・エ・テラにぜひお越しください。当サロンは白髪染めもできるヘナカラー専門店として人気です。高品質な白髪染めをしたいとお考えでしたら、当サロンにぜひお越しください。2020/07/13
受講料 【ヘナリスト養成講座の受講料のご案内】 ■講習内容 6.5時間×2日間 理論 8時間 ・ヘナとは ・美容室の実情 実技 5時間 ・色見本の作製・2時間 ・ベーシックなヘ…オーガニックカラー・ヘナ&ハーブカラー取扱たい美容室、美容院、美容師へ
2020/07/06
ヘナやハーブカラーを中心に、本物のオーガニックなヘアケアや美容の知識とテクニックを身に着けるための講座 その想い ヘナやハーブカラーを中心に、本物のオーガニックなヘアケアや美容の知…カット、カラー、パーマはもちろん、ヘナ、オーガニックに特化した美容室
2018/11/15
表参道の専門店のオーガニックカラーで白髪染め 表参道のヘナ&ハーブカラー専門店では、カット、パーマの高い技術はもちろん、カラーでは、オーガニックカラーを使用した施術を行い、ヘナやハ…2018/08/15
表参道で美容室を営む当店は、幅広い世代に人気のノンジアミンカラーの白髪染めが得意です。明るい色への対応が可能なノンジアミンカラーの白髪染めも当店では美しく染め上げることが可能です。ソルエテラでは高品質なナチュラル100%ヘナとハイレベルなカット技術であなたを素敵に変身させます
2018/11/30
表参道にある当専門店のオーガニックカラーで白髪染め 表参道にある当専門店では、オーガニックカラーを使用した施術を行い、ヘナカラーによる白髪染めも行うことができますので、 ご希望の施…2019/07/03
髪質改善をしてくれるヘナ&ハーブカラー ヘナ&ハーブカラーは髪質を改善します。その理由は、通常のヘアカラー(アルカリカラー)は白髪染め、おしゃれ染めのどちらも、すべてが石油合成の化…2019/07/04
ヘナとハーブカラーのパッチテストが無料! ヘナとヘアカラーに不安のある方は、まずアレルギー検査であるパッチテストを無料でいたします。 無料のカウンセリングをさせていただき、無料でパ…ヘナの技術と知識を取得ためのセミナー・講習会のご案内。美容師向・セラピスト・プロ向けのご案内です
2020/07/11
ヘナリスト資格取得講座のご案内 講座は大きく分けて2部構成になります。技術と知識です。 【ヘナ&ハーブカラーの知識】 □ヘナって何 □ヘナのメリット・デメリット □ヘナの色の種類 □現状の美…2018/08/22
インドラジャスタン州ソジャトの最高品質のヘナとハーブ ラジャスタン州ソジャトで育ったヘナカラーのヘナは、毎年9月から10月頃に刈り取られ天日干しをして乾燥させたものを使用しています。…