多くのお客様が通常のヘアカラーに不安を持っています。「頭皮のヒリヒリは我慢するもの?」
「後日頭皮にひどいかゆみが出るのだけど、仕方がない?」
「髪がどんどん細く、薄くなっていく気がするけど、年のせい?」
などなど、多くの不安を持ちながら、毎月カラーリングをしていることに美容師は気が付いているのでしょうか?お客様は痛みやかゆみを耐えながら、白髪を隠すために毎月ご来店くださっています。まずはその事実に気が付いてほしいのです。
本物のオーガニックカラーであるヘナ&ハーブカラーは、お客様のそんな不安を一気にぬぐい取ります。そして、髪のつやとハリがもどり、抜け毛が減り、髪に水分を取り戻し、エイジングを忘れてしまう髪がいつまでも続くようになるのです。
【お客様のストレスがなくなります】
①ヒリヒリしない。
お客様は、敏感肌でない方でも無意識に「我慢」しています。それは、ヘアカラーをヘナに変えて初めて気が付くことのようです。特に初めてヘナをされる方が「刺激がないのね」「全然ヒリヒリしないわね」と言われます。これがどういうことか?といえば、『ヘアカラーとは、ヒリヒリするものだ』『刺激があって当然だ』と思っているからなのです。しかしそれって、どうなのでしょうか?
②匂いが優しい。
アルカリ剤は、揮発性が高い薬品です。その薬品が気化して鼻や目を刺激します。
③髪を傷めることが一切ない
アルカリカラーが髪を染める基本的なシステムは、髪の中のメラニンを取り除き、そこに色を入れることで髪を染めます。一旦髪を壊して色を入れるのです。またしっかりと染めたいのでその薬剤を頭皮にべったりと塗ります。肌は髪と同じたんぱく質で出来ています。頭皮も毛根も髪も全てたんぱく質です。このたんぱく質をアルカリカラーは染めるたびに壊します。ヘナ&ハーブカラーの場合、たんぱく質を壊す働きは一切ありません。
色持ちの良さにこだわった最高品質のヘナ
ヴォルテックスのヘナは、キングオブヘナとよばれる最高品質のヘナだけを使っています。
100%植物のみで作られるヘナ&ハーブカラーは、全6色。ウイック用は全4色と豊富にあります。それぞれのヘナとハーブカラーは、混ぜ合わせることが可能で、アルカリカラーにて明るく染めた髪の塗布することで、その髪色の可能性は無限大に広がります。
また、すべてのヘナ&ハーブの調合は、インドに在住するアーユルヴェーダのドクターが、頭皮と髪により良いレシピをその膨大な文献から紐解き、オリジナルで調合し製品化ています。そのためヘナ&ハーブカラーのテクスチャー、発色は他社と比べても類を見ないハイクオリティーな製品に仕上がっています。
表参道・南青山でノンジアミンカラーをしたいとお考えでしたら、お客様の頭皮や髪質に合った素材を厳選している当専門店をぜひご利用ください。
表参道・南青山でノンジアミンカラーを行う当専門店では、お客様に髪に関するお悩みやご希望を気兼ねなくお話しいただけるよう、
アットホームで親しみやすい雰囲気作りを心掛けており、多くのお客様に笑顔を忘れず接しております。
ご自身の髪質や肌質にお悩みを抱えられている方が多くいらっしゃいますが、当店ではそのような一つひとつのお悩みに寄り添い、
誰もが髪のおしゃれを楽しめるよう、丁寧に施術をしております。
また当店では施術の腕が高いことは当然であると考えており、お客様には当店のサービスを安心価格でご利用いただけるよう、
各種サービスに良心的な価格を設定しております。
当社が行う施術についてご質問がございましたら、丁寧にご説明いたしますので気軽にお問い合わせください。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/01/21
インドラジャスタン州ソジャトの最高品質のヘナとハーブ 最高品質のヘナと言われるのが、ラジャスタン州ソジャトで育ったヘナ。その中でもキングオブヘナと呼ばれる最高級品を取り扱うのが、表…表参道でヘナをするならヘナ専門店のソル・エ・テラへご来店ください
2019/07/03
インドラジャスタン州ソジャトの最高品質のヘナとハーブ ラジャスタン州ソジャトで育ったヘナカラーのヘナは、毎年9月から10月頃に刈り取られ天日干しをして乾燥させたものを使用しています。…ヘナを取り扱いたいサロン(美容室・美容院)のオーナー・美容師さんのために、ほかのヘナとの違いを説明
2020/07/10
SU-OUI・スゥイとはどんな意味? 【SU-OUI】とは、素が産まれる。素から生まれる。 す・うい という感覚的の造語です。 人が本来持っている力を最大限に引き出せればと思い 植物が持つ力を借り…2018/08/15
表参道で美容室を営む当店は、幅広い世代に人気のノンジアミンカラーの白髪染めが得意です。明るい色への対応が可能なノンジアミンカラーの白髪染めも当店では美しく染め上げることが可能です。2019/07/03
髪質改善をしてくれるヘナ&ハーブカラー ヘナ&ハーブカラーは髪質を改善します。その理由は、通常のヘアカラー(アルカリカラー)は白髪染め、おしゃれ染めのどちらも、すべてが石油合成の化…2018/08/15
美容室を表参道でお探しの方は、専門店ソル・エ・テラにぜひお越しください。当サロンは白髪染めもできるヘナカラー専門店として人気です。高品質な白髪染めをしたいとお考えでしたら、当サロンにぜひお越しください。表参道で「ヘナ&ハーブカラー」の無料カウンセリングいたします
2019/07/04
ヘナカラーで白髪を美しくカラーリング、オーガニックヘアカラーのヘナ&ハーブカラー専門。ノンジアミンで敏感な頭皮でも安心して白髪染めが可能です。お気軽に無料のカウンセリングをお試しください。業務用に最高品質のヘナをインドから直接輸入し販売もしているメーカーです。ソルエテラでは高品質なナチュラル100%ヘナとハイレベルなカット技術であなたを素敵に変身させます
2018/11/30
表参道にある当専門店のオーガニックカラーで白髪染め 表参道にある当専門店では、オーガニックカラーを使用した施術を行い、ヘナカラーによる白髪染めも行うことができますので、 ご希望の施…カット、カラー、パーマはもちろん、ヘナ、オーガニックに特化した美容室
2018/11/15
表参道の専門店のオーガニックカラーで白髪染め 表参道のヘナ&ハーブカラー専門店では、カット、パーマの高い技術はもちろん、カラーでは、オーガニックカラーを使用した施術を行い、ヘナやハ…オーガニックカラー・ヘナ&ハーブカラー取扱たい美容室、美容院、美容師へ
2020/07/06
ヘナやハーブカラーを中心に、本物のオーガニックなヘアケアや美容の知識とテクニックを身に着けるための講座 その想い ヘナやハーブカラーを中心に、本物のオーガニックなヘアケアや美容の知…2020/07/10
キングオブヘナと呼ばれる最高品質のヘナパウダー インドラジャスタン州ソジャトのヘナは、世界最高品質と言われています。契約しているインドのヘナ会社は、専属の畑で無農薬で育てられ直営の工場…2018/08/15
表参道でヘナカラーをしたいとお考えでしたら、上質なヘアを使用して施術を行う当専門店にお越しください。当専門店はお客様が理想とされるカラーを実現するため素材にこだわった、上質な施術を行うことを心掛けております。2018/08/15
表参道にある当カラー専門店は上質なヘナを使用することでお客様の理想とするヘアを実現しておりますので、髪のおしゃれを楽しみたい方はぜひお越しください。当専門店は髪と肌に優しいヘナでカラーを行いますので、初めての方でも安心してカラーを楽しめます。2019/07/04
ヘナのパッチテストをすることで、アレルギー反応のテストができます。パッチテストは安心感を得るためにお勧めします。パッチテストキッドもあります。無料でパッチテストキッドをお送りしますヘナの技術と知識を取得ためのセミナー・講習会のご案内。美容師向・セラピスト・プロ向けのご案内です
2020/07/11
ヘナリスト資格取得講座のご案内 講座は大きく分けて2部構成になります。技術と知識です。 【ヘナ&ハーブカラーの知識】 □ヘナって何 □ヘナのメリット・デメリット □ヘナの色の種類 □現状の美…